MENU

首都圏に20年以上住んでいた独身女性が、長野県茅野市移住した理由とは?

長野移住を決めた理由

こんにちは!自然とサウナ大好きハルコです。

ここでは20年以上住んでいた首都圏から信州へ移住をした経緯や、日々の出来事、移住をして感じたことなどを紹介していきます。

また、移住に必要な情報や原体験を発信することで、豊かな生活を実現できることを目指しています!

今回はブログを初めて7ヶ月改めてハルコの自己紹介と長野県移住した理由と経緯をお話します。

この記事をオススメする人!
・ ハルコについて知りたい人
・ 移住を検討していて、体験談が知りたい人
・ 長野が移住したくなるほどの魅力である理由を知りたい人

目次

出身は埼玉県川越市

川越 時の鐘と時の鐘がプリントされたお菓子の写真
時の鐘と近くの和菓子屋で買った時の鐘モナカ

小江戸 川越と呼ばれるこの地は、昔ながらの蔵造りの街並みや食べ歩きが楽しむことができることができるため、日帰り観光地として毎年多くの人が訪れています。

ハルコはこの埼玉県川越市の出身で、幼少期から観光という分野で賑わっていたまちに愛着が湧いていました。このときから「ふるさと」が大好きでしたので、当時はずっとこの地に住むんだろうと思っていました。

観光系の仕事をしたいと夢見る学生時代

川越観光案内所で働く写真

生まれも育ちも川越。自分の住むまちが観光で盛り上がっているのを近くでみていて、ふるさとに何か貢献したいと思っていた学生時代。地元貢献に向けていつの日か観光分野に興味を持ち、大学では英文学を専攻。

英語を使って国内外に川越の魅力を伝えたいと思い、ついに観光案内所のコンシェルジュになりました。

ここで2年間、観光客に川越に来てよかった!と思ってもらえるよう、観光の玄関口として案内をしていました。国内客はもちろん海外のお客様にも案内することで、より広い視野をもつようになりました。

学生時代の経験もあって、将来は観光系の仕事に就きたいと思っていました。また、ハルコが社会人になるタイミングが2020年東京オリンピック開催ということもあり、外国人に日本の魅力を発信したいと強い意志がありました。

地方移住に興味を持った3つの理由

地方移住に興味を持った理由①
日本一人口少ない村に訪問

学生時代の長い休み、せっかくだから何か経験したいと思ったときに見つけた「若葉のふるさと協力隊」。

この協力隊は4泊5日の短期農山村ボランティアプログラムであり、地域ならではの体験や地元の方との交流ができるのが魅力的となっています。

何地域か候補がある中で、高知県大川村の日本一人口少ない村(離島を除いて)という点に興味があり、この地に行くことに。学校はいくつあるんだろう?マックあるのかな?そんな安易な考え方で、当時の私は大川村に向かいました。

高知県大川村にてふるさと協力隊参加した写真
4泊5日プログラムを終えた記念写真

大川村で過ごした5日間は今まで経験したことない世界で、毎日が驚きの連続でした。

何より感動したのは自然の豊かさ。村には100を超える滝とそこらじゅうに釣りスポットがあり、多くの野生動物を目撃することもありました。

そして緑に囲まれて、澄んだ空気がそこには広がっていて、こんなにも自然に触れることが自分の人生をより良くするのかと思いました。

高知県大川村の川での写真
このとき川で釣りをしたのは初めてでした

一方で人口減少が加速化している地方は、課題も山積みであることも確かです。不便に感じる点もちょっと訪問した私では想像できないことばかりなのも事実。

それでもこの経験があったからこそ、もっと日本各地の地域の魅力を知ってもらいたい!地方移住してより自然の豊かさを感じたい!各地域ならではの価値を残していきたいと考えていくようになりました。

今思うと、大川村こそ地方移住の原点かもしれませんね!

地方移住に興味を持った理由
七カ国へ旅行

よく学生時代にやっておくべきことは何?と大人に聞くと、よく聞く回答は「お金がなくても、時間があるうちに海外旅行に行け」と。この教えを受け、とにかく時間とお金が確保できたら海外旅行に行ってました。

見たことない景色と感じた言語の壁、文化の違い、人種、、、自分が持っていた固定概念がいい意味で無くなったきっかけにもなりました。

今まで自分が見ていた世界はあまりにもちっぽけで世界は広いと思ったと同時に、逆に外に目を向けた瞬間に自国の良さにも気づくようにもなりました。

地中海に位置するマルタ島の写真
一番行って良かった国、マルタ島

日本に生まれて中から見た日本と外の世界を知った後の外から見た日本、様々な側面から見るようになると改めてそれぞれの地域の良さこそ、総じて日本の魅力なんだと考えるように。

地域こそまだ見ぬ価値や良さがあるのでは?日々の暮らしや働き方も自分に合った場所があるのでは?海外に行ったことで働き方、やりたい事、暮らしと全て含めたキャリアについて考えるようになりました!

地方移住に興味を持った理由
コロナを経て価値観の変化

2020年に発生した新型コロナウイルスの影響で価値観が変わった方も多いのではないでしょうか。

ちょうど就職する年ではあったが、緊急事態宣言で入社式は中止。旅行分野にキャリアを進めるものの、一番打撃を受けた業種ということもあり、結局1年間丸々自宅待機という想像していなかった社会人1年目を過ごしました。

当時の川越の街並みをみてもほとんど人が歩いていない状態でした。

川越 時の鐘写真
2020年4月 緊急自治宣言が出ていたときの川越

観光を通して地域を盛り上げたい!と強い意志を持っていた中で、急に閉ざされた道。

そのとき思ったのです。観光を通してではなくても、地域に貢献したり魅力を発信する手段ってたくさんあるのではないか。この先どうなるかなんて分からないからこそ、挑戦したい事に貪欲になろうと。

大企業に入って無難な人生を送るよりも、暮らし・働き方を含めて自分らしいキャリアを地域で0から作り上げてみたいと決意したのです。

長野移住を決めたきっかけと移住先

過労働で心身ボロボロに

コロナ禍を経て価値観も変わったことによって地域創生に関わる仕事に就いたハルコ。首都圏に拠点を置きつつも様々な地域へ飛び回り、多くのクライアントと仕事をするようになりました。

刺激的な毎日でしたが、このときサポーターとして関わっていくうちにもっと当事者として何かできることはあるはずと思うようになりました。やはり外からの関わりだと、出来ることも限られてきてしまうんですよね。

と同時に、月の半分以上は出張で移動中も時間さえみつければ仕事をするようになり、次第に心身ともにボロボロになっていきました。

ふと、長野出張先で窓を開けたこの景色をみて、こんな素晴らしい自然が目の前にあるのに自分は心身削ってまで何をやってるんだろう。やっぱり地方移住して自分らしいキャリアを積みたいと思い出しました。

長野県信濃町内のLAMPでの写真

色々なタイミングも重なったこともあり私は仕事を辞め、ついに地方で新たなキャリアを始めることにしました!

移住先は長野県茅野市

移住先といっても日本中たくさん地域があるわけだし、自分に合う場所はどこだろう悩みました。移住前確認したサイトや長野にした理由は別記事でまとめているので、あわせてご覧ください!

あわせて読みたい
長野県移住のメリット&デメリットは?移住前に確認したサイトも紹介します! 今回は長野県移住をして感じたメリット&デメリットと移住する際にまず確認したことについて紹介します!

そして悩んだあげく、ハルコの移住先は長野県茅野市になりました!

なんといってもこの八ヶ岳の景色!壮大ながらも美しい景観にいつも見惚れてしまいます。ちなみに家選びも自宅から八ヶ岳の景色が見える理由で決めました(笑)

長野県茅野市八ヶ岳の景色

茅野はアウトドアするのにぴったりな地域でキャンプや登山、冬はスキーなど自然を思いっきり楽しむことができるのが魅力的でしたね!個人的には牧場も大好きで自宅から30分くらいで行けるのも嬉しい。

それに都内へのアクセスもいいので、気軽に川越に帰ることができるエリアということも茅野市を選んだ理由のひとつでした。

ハルコのノビノビライフはこうして茅野市を拠点に始まりました!

ブログを始めた理由

移住する前からブログは書こうと決めていました。
ちなみにブログ初投稿はこちら!

あわせて読みたい
都内からついに移住! 長野移住を決めた6つのこと 都内から信州に移住を決めた6つの理由について紹介しています。

ハルコのように単身の場合や結婚や子育てを機にこれから移住する人に対して何か有益な情報を届けたいと思っています!どうしても移住先で親族や知り合いがいないと、不安なことばかり。特にトラブルが起きたときにどう対処すればいいのか分からないことも。少しでも参考になってほしいと思い始めました!

また、ブログを通してみなさんにも働き方や暮らしを含めたライフスタイルを見つめ直すきっかけにもしていただけたらなと思っています。長野の自然豊かさ、のびのび暮らせる環境を発信することで、みなさんにも地域の魅力や移住の素晴らしさを伝えたいです!

今後果たしたいこと

女性のための地方移住を支援するコンテンツを発信したいです!

じゃあそれは何なのか?具体的なコンテンツ内容は正直決まっていません。

ただ、女性ならではの悩みである子育て環境や働き方、それを解決できるコミュニティづくりをサポートしていきたいです!これから私も結婚や出産、ライフスタイルが変わっていく未来に多少不安を持っているからこそ、同じ境遇の人を助けていきたいと思っています。

働き方や暮らしの幅が広がりライフスタイルにも変化がある中で、地方移住がより身近に、ひとりひとりが豊かな生活が実現できるような社会に貢献したいです!

少しでも共感し絵くれる方がいましたら、応援していただけると嬉しいです。

まとめ|長野県移住した理由

今回は首都圏に20年以上住んでいた独身女性が、長野県茅野市移住した理由とプロフィールを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

改めて自分がなぜ長野移住したのか、ルーツも深堀りできて、自分自身のキャリアを見つめ直すきっかけになりました!

これから果たしたいコンテンツはまだ具体化できないフェーズではありますが、ノビノビライフのブログを通して少しずつ発信していきますので、温かく見守っていただけたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。サウナと自然大好きで信州移住をしたハルコです。

ノビノビライフは地方移住に興味・検討している方に対して、移住のリアルな体験や移住のお得な情報を発信しています。

また、働き方や暮らしの幅が広がりライフスタイルにも変化がある中、地方移住がより身近に、そして豊かな社会を実現できるよう、1人1人の願うなりたい姿を実現することに貢献していきます。

目次