MENU

長野県移住のメリット&デメリットは?移住前に確認したサイトも紹介します!

長野移住メリット&デメリット 移住前に確認したサイトも紹介

こんにちは!自然とサウナ大好きハルコです。

ここでは20年以上住んでいた首都圏から信州へ移住をした経緯や、日々の出来事、移住をして感じたことなどを紹介していきます。

また、移住に必要な情報や原体験を発信することで、豊かな生活を実現できることを目指しています!

今回は初心にかえり、長野県移住をして感じたメリット&デメリットと移住する際にまず確認したことについて紹介します!

この記事をオススメする人!
・ 長野移住を検討している、もしくは移住を決めた人
移住先を探していて、体験談が知りたい人
・ 長野についてもっと詳しくなりたい人

目次

長野県移住 メリット&デメリットは?

長野移住メリット&デメリット 移住前に確認したサイトも紹介

東京から長野に移住して、あっという間に半年。ハルコなりに移住して感じたメリット&デメリットを紹介します!

長野県移住 メリット①
アウトドアがすぐできる立地

長野に来ようと思ったきっかけのひとつは、四季折々のアウトドアがしたいと思ったからです。

ハルコが長野移住を決めた詳しい内容は、別記事をチェック!

あわせて読みたい
都内からついに移住! 長野移住を決めた6つのこと 都内から信州に移住を決めた6つの理由について紹介しています。

私が住むエリアは、春からのグリーンシーズンはキャンプ、夏は八ヶ岳に登山、秋は紅葉狩り、冬は30分圏内で行けるスキー場が8つほどあるので四季の自然を間近で感じられる環境がすぐそこにあります。

今までの生活ではなかなか自然に触れる機会が少なかったハルコにとっては楽園でしたね(笑)

関連記事はこちらです!

あわせて読みたい
初心者には蓼科山はきつい⁉︎ 日帰り登山ルート紹介 蓼科山に初挑戦した感想と登山ルートを紹介しています。
あわせて読みたい
ピラタス蓼科スノーリゾートで6年ぶりにスキーしてきました! 今回は先日紹介したピラタス蓼科スノーリゾートにて6年ぶりにスキーをした感想をお届けします

長野県移住 メリット②
育児しやすい環境

自然豊かな長野だからこそ、子育てする上での環境が整っているのも特徴です。各自治体の支援制度を見ると、医療費が高校生まで無料というところも!(詳細は各自治体の移住サイトを確認くださいね!)

また、屋外での遊びや運動を中心に様々な体験を深めることで知的好奇心や感性が豊かになることから、2015年より「信州型自然保育認定制度」をスタートしています。親しみやすいよう「信州やまほいく」を愛称とし、長野県はのびのび子育てできる環境になるよう取り組んでいます。

信州やまほいくの郷
信州型自然保育ポータルサイト 長野県が推進する「信州型自然保育普及事業」についてのポータルサイトです。自然保育の事例、自然保育認定団体一覧、体験・イベント情報など、自然保育に関心あるみなさま...
信州やまほいくのホームページより

長野県移住 メリット③
都会すぎず田舎すぎない、ちょうど良さ

20年以上首都圏に住んでいたこともあり、急に山奥で生活して買い物するなど際に不便になってしまうのは少し勇気がいることでした。

とはいえせっかく自然とサウナが好きだからこそ、のびのび暮らせるところがいいと思ったハルコにピッタリだったのは、長野県の八ヶ岳エリアでした。長野県は新幹線や特急、高速道路も整備されているので、東京や大阪も日帰り県内なのは、ちょうど良い距離感です。

実家は埼玉にあるので何かあったときに帰れる距離でもあるので、長野県はピッタリでした!

長野県移住 デメリット①
雪が降るので対策が必要

雪対策は、長野県に移住して一番大変だったことかもしれません。

北アルプス地方に比べれば積雪量は少ないのですが年に10回程度は雪が降るので、雪かきや雪道運転はとにかくトラブルの連続。

ただ雪が降った一面白銀の世界は、他の四季とはまた違った美しさもあります。最近はこの寒さも心地よくなってきましたね!

関連記事はこちらです!

あわせて読みたい
冬はいつから!? 信州移住後、初めての冬支度。 今回は信州移住後、初めて冬季を迎える際に驚いたことや備えについて紹介しています。

長野県移住 デメリット
車必須&ガソリン代が高い

他の地方もそうだと思いますが、長野県は車社会。移動には車が欠かせません。

相棒のミニが毎日大活躍しています!その相棒ですが、悩みはとにかくお金がかかる、、、。
そう、長野県は日本中でもガソリン代が高い県として知られています。

しかも相棒はハイオクなので、月に多い時はガソリン代に3万円もかかってしまいます。移住する際は費用もかかると思うので、車にかかる金額も考慮するのも大切です!

関連記事はこちらです!

あわせて読みたい
念願の車購入!も、いつまで続くガソリン値上げ 念願の車を購入した経緯と長野県のガソリン事情について紹介しています。

長野移住前に確認したサイト紹介

長野移住を検討する上でも重要なのは情報収集すること。ただ、長野県は広い面積の上に、エリアによって特徴も全く異なるのでどこの市町村が自分に向いてるのか迷うことも。さらにネットには移住者向けサイトが多く、探すのが大変ですよね、、、。

そこでハルコが移住を決める上で確認した、長野県全体の主な移住促進サイト3つ紹介します!

移住総合ポータルサイト|楽園信州

» 楽園信州

県運営の田舎暮らし「楽園信州」推進協議会が主催している、長野県総合の移住ポータルサイトです。

長野県の各自治体の移住支援制度や移住相談会やセミナーを確認できます。他にも移住する上で重要な仕事や住まいについても総合的にまとめておりますので、長野移住に興味がある段階でも活用できるサイトです!

長野の暮らしがわかる |信州を住みこなす

» 信州を住みこなす

長野県が運営していて、今後の信州の住まいや暮らしを中心に県内外に発信している情報サイトです。

長野県に住んでいる方をインタビュー記事として紹介しているだけではなく、動画でもお届けしています。他にも自治体ごとの支援性ごや相談窓口も確認できます。移住後の暮らしをイメージしたい方にオススメです!

長野に移住したくなるサイト|SuuHaa(スーハー)

» SUUHAA

県庁と地元新聞社、全国を股にかける編集チームの3社が組んで制作された、長野の包括的移住メディア。サイトをみてわかるが、いい意味で行政サイトっぽくないデザインとコンテンツになっています。

ターゲットも移住する人というよりかは、いつか長野に移住したい人に重きを置いているので、移住に関わる広い観点から長野県を紹介しています。

まとめ|長野移住のメリット&デメリット

長野県移住のメリット&デメリットについてと移住前に確認したサイトも紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

とにかく長野は自然環境が良く、移住者も多いので繋がりが作りやすく、心も体も豊かになります!私は八ヶ岳エリアに移住しましたが、エリアによって雰囲気も暮らしも全然違うと思います。

今回の記事が移住する際に少しでも参考になれば嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。サウナと自然大好きで信州移住をしたハルコです。

ノビノビライフは地方移住に興味・検討している方に対して、移住のリアルな体験や移住のお得な情報を発信しています。

また、働き方や暮らしの幅が広がりライフスタイルにも変化がある中、地方移住がより身近に、そして豊かな社会を実現できるよう、1人1人の願うなりたい姿を実現することに貢献していきます。

目次